いわしの酒蒸し


いわしの旬の到来に合わせて、いわしの酒蒸しをご紹介。煮魚とはまた違ったいわしの美味しさが楽しめます。
材料 |
---|
いわし:12尾 大根おろし:1/4本分 おろししょうが:1片分 万能ねぎ:6本 昆布:10cm角 【調味料】 ミツカン料理酒:3/4カップ ミツカン穀物酢:大さじ2 くらしらく特級うまくち醤油:大さじ3 梅干し:2個 4人分 |
調理時間 | カロリー |
---|---|
1時間以上 | 246kcal |
(1)いわしはうろこと頭をおとし、内臓をとって水洗いし、薄く塩(分量外)をして30分ほどおいてから水で洗って水気をふく。
(2)耐熱性の容器に昆布を敷き、いわしを並べてミツカン料理酒をふり中火で12分ほど蒸す。
(3)種をとってたたいた梅ぼし、【調味料】をあわせ、(2)のいわしの蒸し汁を加える。
(4)器にいわしを盛り、(3)の調味料をかけて大根おろしとおろししょうが、小口切りした万能ねぎをのせる。
(2)耐熱性の容器に昆布を敷き、いわしを並べてミツカン料理酒をふり中火で12分ほど蒸す。
(3)種をとってたたいた梅ぼし、【調味料】をあわせ、(2)のいわしの蒸し汁を加える。
(4)器にいわしを盛り、(3)の調味料をかけて大根おろしとおろししょうが、小口切りした万能ねぎをのせる。