ピザ用チーズで作るチーズフォンデュ
材料 |
---|
【チーズフォンデュ】 にんにく:少々 片栗粉:小さじ3 ピザ用トロけるチーズ:300g ワインまたは牛乳:400cc 【具材】 えび:4匹 ブロッコリー:1/4個 かぶ:2個 にんじん:1/2本 蓮根:5cm幅分 フランスパン:半分 きのこ(マッシュルーム):適量 ウィンナーソーセージ:4本 【4人分】 |
調理時間 | カロリー |
---|---|
20分 | 500kcal |
(1)食べやすい大きさに具材をカットする。(フランスパンを切る時は、皮がついているように切るとフォークに刺しやすく、チーズもつけやすいのでおすすめです。)
野菜・ウィンナーソーセージ・エビは、下茹でしておく。
(2)フォンデュ鍋またはホーロー鍋に、にんにくを鍋の底に擦りつけて香りつけしておく。
(3)白ワインは、火にかけアルコール分を飛ばしておく。(お子様やお酒の弱い方は牛乳がおすすめです。牛乳の場合は、沸騰しないよう注意)
(4)その鍋の中に、チーズを2~3回に分けて入れ、よく混ぜながら水溶き片栗粉を入れる。
(5)チーズが溶けたら固まらないように注意して、具材をフォンデュフォークにさしてチーズを絡めていただく。
野菜・ウィンナーソーセージ・エビは、下茹でしておく。
(2)フォンデュ鍋またはホーロー鍋に、にんにくを鍋の底に擦りつけて香りつけしておく。
(3)白ワインは、火にかけアルコール分を飛ばしておく。(お子様やお酒の弱い方は牛乳がおすすめです。牛乳の場合は、沸騰しないよう注意)
(4)その鍋の中に、チーズを2~3回に分けて入れ、よく混ぜながら水溶き片栗粉を入れる。
(5)チーズが溶けたら固まらないように注意して、具材をフォンデュフォークにさしてチーズを絡めていただく。