ハーブ天ぷら


初夏の味をハーブで爽やかに!!
材料 |
---|
コツのいらない天ぷら粉:300g 水:カップ1 鮭:2切れ いか(胴):1ぱい 帆立(貝柱):4~6個 れんこん:中2分の1本 しめじ:1パック ハーブ(タイム、マジョラム、セージ、ローズマリー、タラゴン等):大さじ2 油:適量 レモン又はライム:お好みで 塩:少々 2~3人分 |
調理時間 | カロリー |
---|---|
492kcal |
(1)鮭は一口大に切り、いかは短冊切りにします。れんこんは輪切り、しめじは小房に分けます。
(2)天ぷら粉と水をクリーム状に合わせ、みじん切りのハーブを混ぜて、天ぷらの衣とします。(ハーブは、ドライのものを使うのであれば、1/3くらいの量に減らして下さい)
(3)まず野菜に衣をつけて揚げ、次に、魚介類には小麦粉(材料外)をまぶしてから衣をつけて揚げます。器に盛り付けたら、お好みでレモンと塩を添えます。
(2)天ぷら粉と水をクリーム状に合わせ、みじん切りのハーブを混ぜて、天ぷらの衣とします。(ハーブは、ドライのものを使うのであれば、1/3くらいの量に減らして下さい)
(3)まず野菜に衣をつけて揚げ、次に、魚介類には小麦粉(材料外)をまぶしてから衣をつけて揚げます。器に盛り付けたら、お好みでレモンと塩を添えます。