あさりとたけのこの炊き込みごはん
材料 |
---|
米:3合 だし汁 (たけのことあさり煮汁と合わせて):540cc ゆでたけのこ:200g あさり(むき身):60 にんじん:3センチ 青ねぎ:3本 [A] だし汁:200cc 酒:50cc しょうゆ 大さじ1:1/2 みりん:大さじ1/2 塩:小さじ1/2 【6人分】 |
調理時間 | カロリー |
---|---|
1時間 | 315Kcal |
(1)米は洗ってたっぷりの水につけ、30分以上おいて水けをきる。
(2)たけのこは穂先は3センチ長さの薄切り、太い部分は輪切りにいして細く切る。あさりは流水で洗っておく。
(3)にんじんは線切り、青ねぎは小口切りにする。
(4)鍋に[A]の調味料を入れ、たけのことあさり、にんじんを加えて4~5分煮る。
(5)具と煮汁を分け、煮汁に水を加えて540ccとし、塩などを加えて吸い物程度の味に調味する。
(6)炊飯器に米を入れ、(5)の煮汁を加えて普通に炊く。
(7)炊きあがったら5の具を混ぜ合わせ、器に盛ってねぎを散らす。
(2)たけのこは穂先は3センチ長さの薄切り、太い部分は輪切りにいして細く切る。あさりは流水で洗っておく。
(3)にんじんは線切り、青ねぎは小口切りにする。
(4)鍋に[A]の調味料を入れ、たけのことあさり、にんじんを加えて4~5分煮る。
(5)具と煮汁を分け、煮汁に水を加えて540ccとし、塩などを加えて吸い物程度の味に調味する。
(6)炊飯器に米を入れ、(5)の煮汁を加えて普通に炊く。
(7)炊きあがったら5の具を混ぜ合わせ、器に盛ってねぎを散らす。